人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

9月度「大人の林間・臨海」学校

9月19日(水)~20日(木)
一週間前には台風情報をテレビで見ながら、昨年9月度の「大人の林間・林間学校」が、台風直撃で中止した苦い記憶があった。幸いにも一昨日九州方面をかすめて大陸方面へと反れ、台風一過とは言えないまでも好天に恵まれた2日間であった。

朝礼では6年目で56回の取組を感謝して、本日からの2日間の行程を説明する。~ラジオ体操~1時間目は懐かしい教室での授業となる。この教室に入ると昔を思い出しながら、“出席をとりま~す!”と声が出る雰囲気がある。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_2218553.jpg
1時間目「続・坂の上の雲」から・・徐講師
今中国に於ける反日運動にも困ったものだが、その背景には日露戦争の神秘的な勝利~太平洋戦争敗北までの不思議な運命がある。
今回講座の中で印象的なのは、ヤルタ密約の大切な情報を握りつぶした結果が、沢山の人命を失う事になった。情報の分析・対応の大切さを思う。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22192660.jpg

2時間目「音楽教室」・・ピアノ・西台講師
秋の歌「月」30日が中秋の名月・・、「赤トンボ」赤とんぼの思い出を・・、
海の歌「椰子のみ」「我は海の子」
山の歌「森のクマさん」「山小屋の灯」
童謡「ふるさと」「汽車」では思い出を・・、
一般の歌「高校3年生」では、私達の支援活動を・・、話しながら合唱する。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22195213.jpg

9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22211956.jpg

校庭に集合して孝子の森へ・・途中では、立石氏、徐氏による草花の説明を聞きながら広場へ到着、準備された昼食に舌鼓を打ち、賑やかな会話も交わされていた。昼食後は体調と歩行に自重の2人は車移送をお願いして、広場~展望台~客山ルートで孝子小学校まで下山する。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_2222588.jpg

9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22225892.jpg

バスにて水産技術センターへ
木村事務官の映像を活用しての施設の案内、主な取組趣旨が
1、海を見守る
2、魚を調べる
3、魚を増やす
4、海辺を再生する
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_2224074.jpg
施設内見学では、当初は鯛の放流、ヒラメの餌遣りの予定をしていたが、落雷による停電で電源に支障が起きて全滅、オコゼの稚魚の可愛い泳ぎを見学する。

バスにて青少年海洋センターへ
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22245999.jpg

9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22252698.jpg

部屋割に添って手荷物を下ろしてからは、丸山夫婦に準備していただいた魚釣りの開始へ、スタート時点では暫らく釣れない状況はあったが、イワシが釣れ出して初体験の方、前回より沢山釣れた方の喜ぶ声が有る一方では、釣れなかった方も数人有ったようだ。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22255988.jpg

早めに竿を置かれた方から順次海風館にて入浴へ、その間でスタッフはバーベキューの準備に追われる。参加者の中でも井上さんは魚料理のお手伝いも・・。
その間にウミホタル捕獲の準備(立石、丸山、私)対応(捕獲器にカニカマボコ・重石を入れて海へ)、

~バーベキュー
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22264885.jpg
開始宣言要望の連絡が入るもウミホタル対応中で直ぐに行けず、3人は少し遅れて参加したかたちになる。既に会話も盛り上がっているのでそのまま継続、釣りたてのイワシ・鯵は刺身に焼魚にと料理されて、釣られた皆さんには最高の味覚になったようだ。水茄子に味噌を付けた食感も大好評であった。

~ウミホタル鑑賞会
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22305935.jpg
バーベキュー近辺の暗がりにセットして、立石氏に依頼して4個の捕獲器から透明のプラ容器に移すと、沢山のウミホタルが幻想的な青白い光を放ち歓声が上る。近くでバーベキューされていた学校の先生方にも声掛けする。殆んどが初体験のようであった。希望者数人と砂浜から海へ返すと、砂の上では打ち返す波の中で、不思議な光を放っていた。

全てが終了してからの後片付けは、残り物やバーベキュー用具・容器、残り火の処理、周りの片付け清掃まで、センターの担当者(松本氏)と徐氏と私でで、終了は9時半をまわる。部屋に行くと2次会が始まろうとしている。慌てて風呂に浸かって参加、消灯の10時半過ぎる。

9月20日(木)
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22315951.jpg

翌朝は寝不足ながら5時半に起きる~里海公園にてラジオ体操の準備を徐氏とセット、6時半には太極拳メンバー(代表・大西氏)の方々と共に、ラジオ体操から本日のスタートを仕切る。
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22324947.jpg
続いて太極拳の見学(扇の舞・剣の舞など)と基本型の指導を受けながら全員で体験をする。

~海風館にてのバイキング朝食
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22355414.jpg

前回に続いての海風館バイキング朝食は、貸切状況の中でのゆったり感、風景を見ながらの開放感、時間的猶予の安らぎ感も有って大好評である。
ただし、海洋センター~海風館の階段は、暗くなってから入浴は不安が残る。

~カヌー体験
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22362562.jpg

海と高齢とで不安のある方も数人有ったが、実際に参加すると大半の方が初体験の喜びの声に変る。今日は湾内を数回漕いでから湾外へ、風もあったので波も高しであるが、みんな上手に指導船に付いて行けた様である。

~クルージング体験
9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_2237584.jpg

9月度「大人の林間・臨海」学校_f0053885_22373552.jpg

風と波としぶきの中を関空方面へとクルージングである。途中で帆を張って風とエンジンとで、スピードも今まで以上に出ていたようで、舟もやや斜めになりながら進む。途中では船長と酒井さんの「タイタニック」の映画のようなチャレンジがあった。

以上で2日間のスケジュールは終了して、海洋センターでの昼食~孝子・清水さんにお願いしている農産物の販売は、おばあちゃんの御餅、合わせ柿やイチジクの果物、取れたての里芋などの野菜、良く売れていたようである。

片岡所長に締めの挨拶をお願いして、午後1時ごろに9月度の「大人の林間・臨海学校」を終える。

終了後、海風館にてシルバーアドバイザー養成講座(現・高齢者大学校)地域教室メンバー(平成16年講座終了で一六会とした)と海風館にて交流会を4時過ぎまで行う、海風館から歩いて淡輪駅で見送り。

・山と海 又逢いましょうと 帰り道

~帰りに積水ハウスにて草刈の件にて確認
~帰宅後、長い紐の付いたウミホタル捕獲器4個を水洗い
~夕食後、少々疲れた頭でブログ書き下ろし・・・本日はこれまで・・。
詳しくは、TATE-misakiさんブログへhttp://tatemisak.exblog.jp/
by nabesada98 | 2012-09-20 22:34