人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

第1回 林間学校研修会


2月5日(日)
「つばさツーリスト」の越道さんに講師をお願いする
小さな旅行社であるが、そこには新たな発想がある
我々の研修には、定番よりも前向きな話しが必要だし
最近では、読売新聞、神戸新聞等のマスコミの中で
大きく紹介された話題の人である、声掛けをすると
気安く引き受けて下さった、

2月初旬は1年で一番寒い時期だが、外はぽかぽか陽気だ
林間学校の舞台となる孝子小学校に、参加者が逐次集い
始るまでの数時間を、暖かな外で談笑の輪ができる
集合の掛け声で教室に入る、昔懐かしい教室の雰囲気を
味わいながら座る、開始は「出席を取りまーす」と第一声
「〇〇君」「〇〇ちゃん」笑いながらの始まりだ
第1回 林間学校研修会_f0053885_201994.jpg

なぜ田舎専門の小さな旅行者なのか、ふれあいの事例を
挙げながら、余りにも観光化された旅先の思い出よりも
人の温かなふれあいの良さに惹かれた事、更には
大手旅行者の過剰な値引き合戦や団体客の減少など
華やかに見える旅行業界の実情に、頷く顔が有った

お客を受入れる側の心得は、心のふれあいだ
実績のネットコピーをを見ながら、事例は色々ある
材料を探す、体験を探す、道具を探す、工夫を探す
金を掛けるよりも、お客様の心を掴むことだ

頭に残ったPRの話「口コミ」が一番強い
この事例は身近にあった、会員のJ氏である
隠れ家中華厨房「仁べ」は、まさに口コミ商法の見本だ
我々も話を聞きながら、「もう一度、岬へ来たい」
客に言わせる林間学校にして、胸を張ろうではないか

・温もりが 心に残る 旅がある
by nabesada98 | 2007-02-05 20:35