人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

町の観光案内

6月4日(木)
この所の天候はハッキリしないが、今日はこの時期の厳しい陽射しもなく凌ぎ良い1日であった、「大阪府高齢者大学同窓会・東部イベント部」の皆さん16名の岬町訪問に同行する、代表者の方が下見に見えた折の企画に沿って、「みさき公園駅」→(バス)→水産技術センター→(徒歩)→理智院・興善寺・産土神社へと同行する

町の観光案内_f0053885_20452944.jpg水産技術センターでは、木村氏よりセンター内の案内と総合的な役割について説明いただく、稚魚を育てて放流までの育成管理は気苦労も大変である事が解る、今日はヒラメの放流も体験させて頂いたが、無事大きく育って呉れることを願いながら・・、海では卵が孵化して一人前の魚になる確率は1万分の1だそうだ、厳しい世界である

研究員の鍋島先生の大阪湾の現状については、常に研修管理されている立場から護岸工事による弊害と良い点に分けての説明が有った、なかでも自然の砂浜は2箇所で300メートルしかなく大阪が一番少ないのだそうだ、温暖化による弊害は生態系を変えつつあり、暖かい南の生物が見られるようになった、反面、イカナゴなど水温上昇で減っている魚も有り、地球環境は海にも大きな変化がある様だ

理智院では藤永住職より、寺院の由来~秀吉縁の話~多奈川の歴史~南方熊楠や谷川瓦等々、多方面の話を取りまとめて解り易くお話いただきました、戦時中に実際に落ちた焼夷弾の残骸が置かれており、戦中生まれ年代の皆さんは興味を持って見ておられた、秀吉縁の桜の木や井戸水等も関心を持たれていた、最後までお付き合い出来なかった名残はあるが、大人の林間学校のPRは忘れず配布、早速に申込者もありました

・温暖化 生態系も 変る海
by nabesada98 | 2009-06-04 20:43