人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

11月度「大人の林間学校」

11月10日(火)
今年最後の「大人の林間学校」は、午前中は室内での授業なので問題は無いが、昼からは雨予報の確率が50パーセント、天気を気にしながらの進行であったが、帰路に少々雨に降られた程度で、何とか予定通りの取組を終える。昼からは昼食後に山の散策を終えたところで、孝子小学校まで帰って教室での授業も考えたが、空への願いが通じたのか何とか頑張ってくれた。

11月度「大人の林間学校」_f0053885_20155664.jpg私の体調が風邪気味なのか?鼻が詰まって進行に苦労するも、朝礼~ラジオ体操~1時間目へ、1時間目は先月が大変楽しい授業だったので、泉南警察山中さんの「おもしろ交通講座」としてお願いする。笑いを誘いながらの楽しい話は、昭和40年代の高度成長時代と現在の交通事情を比較しながら、年々少なくなった交通事故死の取組を分かり易くお話される。高齢者の交通事故注意とストレス解消法、若返り方法はメモする方の姿も有った。

11月度「大人の林間学校」_f0053885_20162298.jpg2時間目は音楽の時間である。うみべの森で活動されている西台さんにお願いする。歌い易いように曲を修正して弾かれるピアノは、とても歌い易く参加者の声も良く出ていたと思う。最初に春の歌4曲~つもり十か条~若い頃の歌4曲を歌う、歌の背景を話しながらだが、岬高校の「山海人プロジェクト」の取組で、高校生を里山に迎えた話は真剣に聞いて頂いたようだ。

孝子小学校~たわわに実る柿が絵になる中孝子の風景~山道では草花の話などをしながら孝子の森へ、昼食はカンパチの造りや筑前煮、天婦羅、ヌタをはじめ和え物3品、出し巻きなど、味噌汁は里山の料理人・丸山夫人作で、毎度評判は上々である。

11月度「大人の林間学校」_f0053885_20183277.jpg雨模様なので進行を少々急ぐ、早速尾根コースの散策に出かける、今年出来た新道にはイノシシの暴れた跡がある、今日は何時も案内してくださる里山クラブの代表も副代表も都合が悪く、私が先頭にみんなの足並みに気を使いながら歩く、展望台~植樹林へ行くと、植えて間もないコナラが水を欲しそうにしている、参加者の方からペットボトルで水持って来れば・・と、優しい声も聞こえた。

11月度「大人の林間学校」_f0053885_2019257.jpg孝子の森に帰ると、空も明るそうなので山での講座にする。徐講師の「花よりお芋」と題して、「サツマイモ」「ジャガイモ」「ヤマノイモ」「サトイモ」を原産や由来や人との関わりや栽培種など、歴史を通して幅広い話であったようだ。
続いて、井上さん(田尻町)のドングリによるユニークな飾り物作りである、大変に手の込んだ作業になるが、手軽に出来るように下準備をしての持参である、少し細かい作業であるが色塗り、のり付けをしながら帽子や目や鼻へと手順良く進めると、可愛い狸が出来上がり満足そうな顔も見える。

11月度「大人の林間学校」_f0053885_20194381.jpgゆっくりとしたコーヒータイムは、気になる雨が降り出した事もあり、焼芋を各人に配布して終了宣言をする。雨予報も有ってか皆さん雨具は持参されていた様で、帰路は地元農家の野菜を買ったりしてお別れとなる。小学校内の集会所では、ふれあい喫茶の開催日でもあり、ゆっくりされた方々もあった。

・里山で 見つけた小さな 秋落葉


立石ブログはこちら!
by nabesada98 | 2009-11-10 20:19