人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

ウミホタル観察会

9月15日(土)
土曜朝市は民生福祉委員会の月1回・「たこ焼」の日だが、農産物の端境期でもあり、出店者もお客さんも少ない日であった。市終了後には見先氏と会場周辺の草刈をして終える。
ウミホタル観察会_f0053885_0172610.jpg

~岬町教育委員会にて、昨日打診のあった「大人の林間学校」高大・団体参加の会場使用の申請を提出、岬町ゆめ・みらい事業としての協力制度は有っても、公共施設使用は、3ヶ月前からの先着順となっており早目の対応を行った。
ウミホタル観察会_f0053885_018263.jpg

午後6時半に「ウミホタル観察会」inせんなん里海公園に行く、今年の参加者公募は募集50名に対して180名?の応募数で、毎年抽選される程の大人気である。遠くは京都からの来客者があったそうだ。
私の行くのが遅く、既に説明会が始まっていたが入らずに待機、午後7時頃に捕獲容器に餌となるカニカマを入れて海に投入する~約30分してから引上げるが、今年は捕獲容器を沢山確保され、参加者の楽しみも増えたようだ。
ウミホタル観察会_f0053885_0194457.jpg

ウミホタル観察会_f0053885_0201457.jpg

ウミホタル観察会_f0053885_0205429.jpg

ウミホタル観察会_f0053885_5395615.jpg
待機の30分間は顕微鏡によるウミホタルとプランクトンの観察、映像によるウミホタルの説明~食事も出たようである。
ウミホタル観察会_f0053885_0212047.jpg

各組に分かれて海辺にて捕獲容器の回収~事務所前に準備された捕獲用のネットに移す~観察容器に投入する。青白くて美しい光を発光させて泳ぐ姿に驚きの声が聞こえた。容器毎には多少の量の差はあるものの、今年の捕獲数は多いようである。今年は氷の上での観察も準備されたのは、動きは無いが光は継続して発光していた。
詳細はTATE-misakiさんブログへhttp://tatemisak.exblog.jp/
観察~全部海に返して終了となるが、波打ち際で波に打ち返されて、砂浜で光るホタルも居た。中には掬って海に返す優しい姿もあった。終了後には全員に家族写真の配布があり良い記念となる。

・残像を 脳裏に残して ウミホタル
帰宅後~NHK「負けて、勝つ」吉田茂のドラマを見て~風呂~ブログはどうしようかと迷ったが書くことにした。
by nabesada98 | 2012-09-16 00:21