人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会の出来事を川柳で表現


by nabesada98

里山活動&紅葉

11月28日(火)

みさき里山クラブ活動日に参加する。本日の参加者は会員9名+初参加者1名で有った。

久しぶりに好天の作業日で、下記の振分けにて作業は順調に進んだように思う。

本日の作業は、

・古くなった椎茸榾木場の整理(徐、立石、中川、福永、南、山田、渡辺、)

里山活動&紅葉_f0053885_04473655.jpg

里山活動&紅葉_f0053885_04480090.jpg

・南尾根・草刈作業(谷口)

・屋根に積もった枯葉除去作業(柚岡)

里山活動&紅葉_f0053885_04493467.jpg

・松植林用・竹支え作り等(久川)

里山活動&紅葉_f0053885_04495797.jpg

昼食も焚火を囲んで、会話も賑やかになるのは、互いに顔を見合わすからであろうか?

里山活動&紅葉_f0053885_04490694.jpg

昼からは、アカマツ植林場所に竹支えを一か所に3本打ち込んで、麻紐にて松が倒れないように結び付けた。途中で何者かに抜かれた苗木もあり・・少しは枯れる心配も有るが、どうなるであろうか。植林場所作業が終わって~初めて来られた方(南さん)と展望台~尾根を回って~リョウブ谷から広場へと案内しながら帰る。山の草花を良くご存じなので・・聞くと、親と良く山歩きをされた様子であった。

里山活動&紅葉_f0053885_04501904.jpg

ひと足早めに下山して、地元小学校の下校見守りに就く~畑に立ち寄るとエンドウ豆の発芽が疎らで有る。遅く蒔いたので・・間に合うかどうかは知らないが、明日には補充の種蒔きをして見るとしよう。

・紅葉と 落葉眺めて 老思う


11月27日(月)

午前中は我が家の剪定を行う。垣根になっているキンマサキと芝生を刈って土入れを行った。
昼からは、久しぶりに「めっけもん市場」に行く。主として富有柿と毎年購入していた小ぶりだが甘いみかんを求めて行く。

里山活動&紅葉_f0053885_04451257.jpg
~帰路には植物公園・緑化センター~紀泉わいわい村に立ち寄る。
里山活動&紅葉_f0053885_04442090.jpg

里山活動&紅葉_f0053885_04443856.jpg

里山活動&紅葉_f0053885_04450006.jpg
期待した程の紅葉では無かったが、行く秋をゆっくりと楽しむ。


# by nabesada98 | 2017-11-29 04:52

11月25日(土)

みさき里山クラブの活動日だが、望海坂自治区「ふれあい喫茶」を優先する。

土曜朝市サポートは9時半までお付き合いする。

凡そ16年ぐらい?使用したテントが、今日からあたらしい赤いテントなったので、新装開店と言う訳でもないが・・来客者が何時もより多く感じた。

自治区・ふれあい喫茶&芋掘り_f0053885_05151982.jpg

~ふれあい喫茶に早目に行く。10時開店まで少人数で心配したが、10時丁度に沢山の方々が一度に見えて賑わいの喫茶となる。

今日は「みさき軽音楽クラブ」のみなさんにお願いして、楽しい軽音楽の一時を過ごす事が出来た。

自治区・ふれあい喫茶&芋掘り_f0053885_05070176.jpg

ギター独唱の「手紙」には、義母の姿を思い出し・・入れ替わりしながらのギター演奏~同自治区の若い方3人の合唱は、「ハナミズキ」や「上を向いて歩こう」・・等。久しぶりに顔を合わせる方もあり・・良い交流の場となった。

11月24日(金)

時折小雨の降る中で里芋を少し掘る。今年の初物として娘宅へ持参の予定。

岬高校のサツマイモ畑は、耕運機で長い4畝に200本近く植えたが、生徒たちの芋掘り日に雨が続いた事、度々の雨で水が抜けきらずに気温が低下した事などで半分は腐る。使用可能な芋は「地域のたまり場」と、耕運機で耕して貰った「まほろばの会」と「里山クラブ」で使用、これにて終了とした。

自治区・ふれあい喫茶&芋掘り_f0053885_05074380.jpg

昼からは、岬川柳の冊子制作に掛かるも宿題「芋掘り」のみ打ち終える。

・芋掘りを 横取りタヌキ 爪のあと        晴 美

・孫達の 歓声芋が 顔を出す           茂 平

・芋掘りも 戦後の暮し 浮かばせる        富美子

・ほくほくと 匂いもたらす 芋の顔        桜 琴

・芋掘りに 歓声あがる 幼稚園           修

・お月様 初物ですと 芋を供う          洋 子

・芋掘りに あやかりたいね 子沢山        貞 夫

・芋蔓式に オレオレ詐欺を みな捕獲       和 美


# by nabesada98 | 2017-11-26 05:10

里山・蔓編み教室

11月23日(木)

この所の天候は不順で昨晩も雨、心配された天候も回復して良い天候になって呉れた。孝子小学校に到着して間もなく、最初の来客有りイチョウの葉が晩秋を知らせている。

里山・蔓編み教室_f0053885_05255969.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05261931.jpg

本日の参加者は親子合わせて31名と和歌山大学生6名・会員参加は12名の合計49名であった。

来客の来られるのが疎らなので、先着順に3組ぐらいに分かれて~孝子の森へと、秋を楽しみながら歩く。

到着して~子供たちや和歌山大学生たちも手伝って、焼き芋の準備や豚汁・炊き込み御飯の具材作り

里山・蔓編み教室_f0053885_05283743.jpg
                   包丁を持って野菜を刻む
里山・蔓編み教室_f0053885_05284963.jpg
                   コンニャクの手切り

~椎茸狩り~富有柿狩りへと案内する。
里山・蔓編み教室_f0053885_05273193.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05274866.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05280908.jpg
                  竹や木の上って収穫

一段落して~徐代表の蔓編みの説明があり~其々が出来上がりを頭にスタートする。

里山・蔓編み教室_f0053885_05331394.jpg
思うように進まない方には、スタッフがアドバイスして進行する。
里山・蔓編み教室_f0053885_05343632.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05352658.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05355518.jpg
スタートの編み方と立ち上がりに苦労された様であるが、出来上がってみると皆さん満足そうな顔で有った。
里山・蔓編み教室_f0053885_05373482.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05371175.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05365824.jpg

昼食は、炊き込みご飯と豚汁が全員に行き渡ったのを見て、スタッフも頂いたが大変に美味しかった。

里山・蔓編み教室_f0053885_05382331.jpg

蔓編みの頃合いを見て、展望台へと登る・・冷風ではあったが、眺めは良く見えた。

里山・蔓編み教室_f0053885_05390193.jpg

里山・蔓編み教室_f0053885_05391601.jpg

その間に、焼き芋が焼き上がり・・蔓編みも一段落!リースづくりをされた方も有る。

里山・蔓編み教室_f0053885_10193491.jpg

恒例となった里山蔓編み教室も、今年は活動日の雨で・・蔓取の心配・苦労は有ったが、無事成功裏に終わる。

全体に遠路(豊中市・吹田市・大阪市内など)からの来客も多く、平均して出来上がりも小型化したようで、心配した蔓も余裕であった。

・蔓籠を 囲んで家族も 丸くなり


# by nabesada98 | 2017-11-24 05:41

淡輪小・学習発表会から

11月22日(水)

淡輪小学校・学習発表会に行って来ました。

淡輪小・学習発表会から_f0053885_20545221.jpg

我が家の予定は有ったのですが、「学習発表会に来て下さい!」2年生からのお手紙と担任の先生からの電話も頂いたので、2年生の発表時間帯に合わせて顔を出しました。

淡輪小・学習発表会から_f0053885_21075359.jpg
1年生から順次6年生までの発表があり、学年単位で父兄の入れ替わりがありで、講堂には生徒たちの家族の姿も沢山見受けました。2年生は9時50分~発表メッセージの映像をバックに、全員が順次コメントを発信しながら、「いのちのうた」他5曲を合唱で発表しましたが、元気で爽やかな歌声は、聞く人に良いメッセージとなりました。
淡輪小・学習発表会から_f0053885_21095505.jpg

春~夏~秋を迎えて、秋には孝子の森の遠足風景が次々と映像となって写しだされ、全員で発声された“ヤッホー”の声が胸を打ち、思わず“ヤッホー”と山彦になりそうになりました。



淡輪小・学習発表会から_f0053885_21201162.jpg

孝子の森の遠足風景を取りこむ企画だったので、是非の声がかかったのでしょう!前以て趣旨内容が分れば・・里山クラブの会員に声掛けしたのですが、代表して感動を独り占めして来ました。

・合唱の 声爽やかに 胸を打ち


# by nabesada98 | 2017-11-22 21:13

里山・蔓取活動


11月21日(火)

みさき里山クラブ活動日に行く。本日の参加者は新入会員2名(磯野、柴田)を含めて12名の参加者であった。

里山・蔓取活動_f0053885_20491801.jpg

毎年恒例である23日(祭)の「里山蔓編み教室」の蔓取が、活動日の雨続きで遅れており、みんな気になって居た様である。午前中は男性軍全員で山に入り、何とか蔓の嵩は・・間に合う事が出来たように思う。

里山・蔓取活動_f0053885_20494558.jpg


里山・蔓取活動_f0053885_20495864.jpg

昼からは、蔓一本一本枝分かれのカットやヒゲ掃除をして、20人分の準備は完了とした。

里山・蔓取活動_f0053885_20500633.jpg


里山・蔓取活動_f0053885_20502124.jpg

午後2時過ぎに私は下山して、地元小学校・下校の見守りに就く~見先氏と連携して岬高校の畑に行き、サツマイモの芋掘り作業をしたが、この所の雨続きと急な冷え込みで、水気の多い場所の芋は殆ど腐っている。学校にも5度以下になるとサツマイモは腐ると進言していたが、文化祭行事等や予定日が雨で芋掘りは出来なかった様だ。未だ大分残っているが・・どうしようもない。見先氏は「たまり場」に私は里山に持参の予定で有る。


・急斜面 足踏ん張って 蔓採取




# by nabesada98 | 2017-11-22 20:52